プレイオフもカンファレンス・ファイナル真っ只中!!
アワードが発表されると今シーズンももう残り僅かだと改めて実感しますね~
Kia NBA Most Valuable Player
Winner: Shai Gilgeous-Alexander

引用元:NBA.com
- Giannis Antetokounmpo, Milwaukee Bucks
- Shai Gilgeous-Alexander, Oklahoma City Thunder
- Nikola Jokić, Denver Nuggets
誰がなってもおかしくない中でSGAが初受賞!!
スティーブナッシュに次いでカナダ人MVPの誕生です!!
Kia NBA Rookie of the Year
Winner: Stephon Castle

引用元:NBA.com
- Stephon Castle, San Antonio Spurs
- Zaccharie Risacher, Atlanta Hawks
- Jaylen Wells, Memphis Grizzlies
やはりオールスターの影響も大きかったか!!
粒ぞろいだと感じさせるルーキー揃いの年ですねえ~
Kia NBA Defensive Player of the Year
Winner: Evan Mobley

引用元:NBA.com
- Dyson Daniels, Atlanta Hawks
- Draymond Green, Golden State Warriors
- Evan Mobley, Cleveland Cavaliers
ダイソン・ダニエルズが抜きんでてると思いましたが、チームの勝率なども含めるとやはりモブリーの役割は強いですよね~
Kia NBA Most Improved Player
Winner: Dyson Daniels

引用元:NBA.com
- Cade Cunningham, Detroit Pistons
- Dyson Daniels, Atlanta Hawks
- Ivica Zubac, LA Clippers
DPOYを逃すもののダイソン・ダニエルズがMIPを獲得!!
ピストンズをプレイオフに導いたカニングハム、クリッパーズの大黒柱と言って良いほどに成長したズバッツも印象深かったですね~
Kia NBA Sixth Man of the Year
Winner: Payton Pritchard

引用元:NBA.com
- Malik Beasley, Detroit Pistons
- Ty Jerome, Cleveland Cavaliers
- Payton Pritchard, Boston Celtics
セルティックスのセカンドユニットをまとめる司令塔。 渡邊雄太とのワークアウトも記憶に新しいプリチャードが受賞!!
スタッツだけみても素晴らしくて、デリック・ホワイトかドリュー・ホリデイがいなくなることがあれば間違いなくスターターでしょうねw
Kia NBA Clutch Player of the Year
Winner: Jalen Brunson

引用元:NBA.com
- Jalen Brunson, New York Knicks
- Anthony Edwards, Minnesota Timberwolves
- Nikola Jokiċ, Denver Nuggets
クラッチプレイヤーと言わずとも、スコアラーとして抜群の働きをみせるブランソンが受賞!!
エドワーズも素晴らしいですよね~
レイカーズファンとしてはヨキッチよりもマレーにやられるイメージが強いのと、プレイオフではゴードンも凄まじかったので、ナゲッツはクラッチを任せられるプレイヤーがいすぎですねw
NBA Coach of the Year
Winner: Kenny Atkinson

引用元:NBA.com
- Kenny Atkinson, Cleveland Cavaliers
- J.B. Bickerstaff, Detroit Pistons
- Ime Udoka, Houston Rockets
キングスのマイク・ブラウンやナゲッツのマイケル・マローンなど解雇も相次いだシーズンでしたが、ペイサーズに完敗でプレーオフは既に敗退するも、圧倒的な勝率でレギュラーシーズンを駆け抜けたキャブスからケニー・アトキンソンが受賞!!
NBA Hustle Award
Winner: Draymond Green
引用元:NBA.com
やりすぎなところもあるけど、そんなに嫌いじゃないって人多いですよね?w
NBA Twyman-Stokes Teammate of the Year
Winner: Stephen Curry

引用元:NBA.com
うん、文句なしw 基準がわからないけどもw
全体的に順当ではありながら、なかなか良い顔ぶれとなったな~といった印象ですね!!