FIBA ASIA CUP 2025 QUALIFIERS WINDOW3 JAPAN vs CHINA February 20, 2025

B.LEAGUE
引用元:日本代表 特設サイト

FIBAアジアカップ Window1ではグアムに快勝、中国に競り勝った日本代表。

もう一度迎えた完全アウェーでの中国との対戦。 しかも不安しかないロスター。 

https://fibabasketballasiacup2025-qualifiers.japanbasketball.jp/

STARTERS

JAPAN
  • 佐々木隆成
  • 細川一輝
  • 吉井 裕鷹
  • 井上宗一郎
  • アレックス・カーク
CHINA
  • ツン・ファンボー
  • シュー・ジエ
  • ジャオ・ルイ
  • ジュー・ジュンロン
  • ジョウ・チー

 

GAME

スタートから3分無得点と、どこから点が取れるのか…という日本代表は、代わって入ったテーブスが繋いで7点差で1Qを終えると、2Qはさらに点差を拡げられる形で16点差に。

テーブスと佐々木の2ガードで巻き返しを図る日本代表は、立て続けに3-PTを沈めるなどツーポゼッション差に詰め寄るも、高さとトランジションからリズムを作る中国が盛り返し、17点差で折り返します。

後半も勢い止まらない12-0Runから中国ペースとなると、最後まで手を緩めることなく42点差という屈辱的な大敗を喫しています。

BOX SCORE

BOX SCORE

日本代表なのにその辺の弱小校を見ているようなアウトサイド主体のOFはいかがなものだろうか。

カークは頑張ってるけどインサイドが弱過ぎてリバウンドは取れないどころか絡んですらいない上に、チームのコンセプトが3-PT。 ホーバスが悪いとは言わないけど、どうにか改善は出来ないものかな〜 流石に見てられん。

本戦では八村&渡邊を見たいものですね。

HIGHLIGHT

Next Game : February 23, 2025 vs MONGOL