松竹から2022年11月18日に劇場公開された「ある男」の感想記事です。
芥川賞作家の平野啓一郎による同名ベストセラー長編小説の実写映像化作品です。
第46回日本アカデミー賞で最優秀作品賞を含む8つの最優秀賞を受賞しています。
オススメ度
あらすじ&予告編
里枝は離婚後、子供を連れて故郷に帰り、そこで出会った谷口大祐と再婚、新たに生まれた子供と4人で暮らしていたが、大祐は事故で他界してしまう。
ところが、長年疎遠になっていた大祐の兄の恭一が、遺影に写っているのは大祐ではないと告げたことから、夫が全くの別人だったことが判明する。
かつて里枝を担当した弁護士の城戸章良は大祐(=ある男”X”)の正体を追う中で、驚くべき真実に近づいていく…
作品情報
製作国:日本(2022年)
配給:松竹
監督:石川慶
本編:121分
出演:妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝、清野菜名、眞島秀和、小籔千豊、坂元愛登、山口美也子、きたろう、カトウシンスケ、河合優実、でんでん、仲野太賀、真木よう子、柄本明ほか
レビュー
誰の人生と共に生きていたのか…?
事故死した旦那の過去を追うミステリー的に展開するストーリーは、ややスローペースながらに引き込まれる要素が強く感じます。
アイデンティティを問う深みあるテーマは、在日3世の弁護士を軸に据えその謎に迫っていく。
自分が、または目の前にいる人物が何者か、人種や肩書きをはじめ色々なものを脱ぎ、名前までも捨てた最小単位となった”ある男”という存在。
そこまでいって初めて自分らしく生きれる存在になれる事実もあるのかもしれないと考えさせられました。
昨今だとデジタルタトゥーもそうですが、逃げ出したい人は世の中に五万といるのかも知れませんね…
ふと、感じるのはマグリットの作品を思わせる顔のない肖像画。
顔=アイデンティティーという普遍的かつ潜在的なイメージからの脱却はこの作品にも当てはまり、本質を捉えるこの大事さを訴えているように感じます。
安藤サクラに切ない顔をさせたら日本一であることは言うまでもなく、妻夫木聡はもちろん日本の顔ですし、窪田正孝も出番は少ない中で闇を抱えた役どころをこなしている。
名優が揃った抜群のキャステイングが、重厚で深みあるテーマと相まって作品へ引き込んでくれます。
賛否あるであろうラストシーンは、個人的には良かったように思えたし、全体を通してもまとまりある日本アカデミー賞8部門受賞作品として違わぬ良作だと思います。
評価
脚本
配役
演出
音楽
映像
IMDb 6.9 / 10
ROTTEN TOMATOS Tomatometer 100% Audience 67%
コメント