ガンニバル

Disney+
引用元:Disney+

Disney+から2022年12月28日に独占配信された「ガンニバル」の感想記事です。

累計発行部数200万部を超える二宮正明の大人気サスペンスコミック『ガンニバル』の実写ドラマ化作品です。

オススメ度4.3

あらすじ&予告編

都会から遠く離れた山間の“供花村”に、家族と共に駐在として赴任した阿川大悟。 しかし、美しい村にはある噂があった。 この村では人が喰われるらしい…

警察官としての信念で真相を探る大悟だが、やがて村の穏やかな日常が“おそろしい”顔を見せ始める。

次々と起こる不可解な出来事に、友好的だがどこか不気味な村人たち…大悟はすべてに疑心暗鬼になり、狂気の淵へ追いつめられてゆく。 おかしいのは自分か、やつらなのか…

“人間の本質”を暴く、全世界を震撼させる驚愕の結末とは…

作品情報

製作国:日本(2022年)

配給:Disney+

監督:片山慎三

本編:全7話

出演:柳楽優弥、笠松将、吉岡里帆、高杉真宙、北香那、杉田雷麟、山下リオ、田中俊介、志水心音、吉原光夫、六角精児、酒向芳、矢柴俊博、河井⻘葉、赤堀雅秋、二階堂智、小木茂光、利重剛、中村梅雀、倍賞美津子ほか

レビュー

圧倒的な面白さ

原作で特徴的なタッチで描かれるグロさやエグさが大きく印象に残る作品だけに、少しばかり敬遠してしまう感じはあるが、それだけにとどまらないサスペンス要素がドラマとして映像化されることでより映える形となっています。

特筆すべきは柳楽優弥演じる主人公”阿川大悟”の危うさではないでしょうか。

彼のバックボーンや家族第一の行動原理と正義感と自制の効かない暴力性に、村の秘密の核心に迫っていくストーリーが絶妙に相まって、漫画とは一味違う緊迫感が得られるように感じます。

カニバリズムという非現実的な事象を描きながらも、村特有の”狭さ”や個性的な登場人物に感情移入しやすいのはなぜか…

兎にも角にも敬遠したのが勿体無いほどに、グロさや恐さを超越する面白さが際立つ作品です。

アレンジ

原作版を忠実に再現することももちろん原作ファンには嬉しい限りではありますが、やはりドラマになったからには尺の関係上などから削ったりアレンジしていく必要性は理解していることですし、よりハラハラドキドキする展開にグレードアップしてくれることを期待したいところですよね〜

そんな演出がまさに第3話に組み込まれていて、思わず開いた口が塞がらないような展開にw

アクション超大作と言っても良いような展開に観て良かったとさえ思ってしまうのが、Disney+の本気なのかもしれませんがw

まさに原作を超えるインパクト。 是非迷っている方はとりあえず3話まで観て欲しいですね〜

ただ7話で終わるにはあまりにも話が難しすぎる。ということでおそらくシーズン2に続くでしょう。

何も解決してませんからねw 逆にここで終われる訳が無いw

情報が何もないですが今後に期待しましょう!!

評価

脚本5.0

配役4.5

演出4.5

音楽3.5

映像4.0

 IMDb  / 10

コメント