最後の決闘裁判

ウォルト・ディズニー・ジャパンから2021年10月15日に劇場公開された「最後の決闘裁判」の感想記事です。

1386年のフランス王国のパリにおける最後の決闘裁判の顛末を、エリック・ジェイガーのノンフィクション小説『決闘裁判 世界を変えた法廷スキャンダル』を基に描いた作品です。

オススメ度3.9

あらすじ&予告編

中世フランス――騎士の妻マルグリットが、夫の旧友に乱暴されたと訴えるが、彼は無実を主張し、目撃者もいない。 真実の行方は、夫と被告による生死を賭けた“決闘裁判”に委ねられる。 それは、神による絶対的な裁き――。

勝者は正義と栄光を手に入れ、敗者はたとえ決闘で命拾いしても罪人として死罪になる。 そして、もしも夫が負ければ、マルグリットまでもが偽証の罪で火あぶりの刑を受ける。

果たして、裁かれるべきは誰なのか…

作品情報

原題:The Last Duel

製作国:アメリカ、イギリス(2021年)

配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン

監督:リドリー・スコット

本編:153分

出演:ジョディ・カマー、マット・デイモン、アダム・ドライバー、ハリエット・ウォルター、ベン・アフレックほか

レビュー

14世紀のパリで、騎士カルージュと妻マルグリット、そしてカルージュの旧友ル・グリのそれぞれの主張を、勝者の主張が真実と認められる決闘裁判に委ねるという実話に基づいた歴史スペクタクル作品。

脚本がマット・デイモンとベン・アフレック、出演にも名を連ねる2人とアダム・ドライバー、ジョディ・カマー、そして監督がリドリー・スコットという豪華な布陣で、1億ドルを夕に越えるという潤沢な製作費を掛けて作られた本作は、CGを多用していないのは一目瞭然で、壮大なセットやこだわりを感じさせる衣装をはじめとした演出力で見応えのある映像が満載です。

カルージュ、ル・グリ、そしてマルグリットの順に異なる視点から描いていくストーリー展開は、新たな事実が明かされた同じ出来事で同じシーンの使いまわしも多く、限定的で、それでいて

決闘に至るまでのストーリーは腑に落ちるのでそれはそれで良いように感じますが、中世の科学的にも論理的にも薄弱とした決闘の勝利者=真実の履行者という理屈は、もちろん理解には苦しむのですが(腕っぷしで決まるのでは?w)、百年戦争の最中なので受け入れながら、合戦や決闘などの残虐性強い描写と相まって作品の引き込みが甘いかというとそうは感じません。

夫婦の性生活やレイプ場面を描きながらPG-12とは甘々な設定だなぁと思いながらも、エログロは嫌いではないですし、作品としての完成度は高く魅了はされました。

人は見たいものを見て、信じたいものを信じる。 真実かどうかは置いといて。

それだけは普遍的で、そうした矛盾を題材にしているために、深みのある良作に仕上がっていると感じます。

評価

脚本3.0

配役4.0

演出4.5

音楽3.5

映像4.5

IMDb 7.4 / 10

ROTTEN TOMATOS Tomatometer 85% Audience 81%

metacritic METASCORE 67 USER SCORE 7.3

コメント