金の国 水の国

ワーナー・ブラザースから2023年1月27日に劇場公開された「金の国 水の国」の感想記事です。

2017年「このマンガがすごい!」で第1位を獲得した岩本ナオによる同名漫画の劇場アニメ化作品です。

オススメ度3.4

あらすじ&予告編

商業国家で水以外は何でも手に入る金の国と、豊かな水と緑に恵まれているが貧しい水の国は、隣国同士だが長年にわたりいがみ合ってきた。

金の国のおっとり王女サーラと、水の国で暮らすお調子者の建築士ナランバヤルは、両国の思惑に巻き込まれて結婚し、偽りの夫婦を演じることに。

自分でも気づかぬうちに恋に落ちた2人は、互いへの思いを胸に秘めながらも真実を言い出せない。そんな彼らの優しい嘘は、やがて両国の未来を変えていく…

作品情報

製作国:日本(2023年)

配給:ワーナー・ブラザース

監督:渡邉こと乃

本編:117分

出演:賀来賢人、浜辺美波、神谷浩史、沢城みゆき、木村昴、戸田恵子、茶風林、てらそままさき、銀河万丈ほか

レビュー

少女漫画らしさをふんだんに感じる優しさ溢れる綺麗な物語。

果たして少女漫画らしさとは何かは全く分からないですが、所謂一般男性が想像しうるものだろうと思います。

それでいて取っ付きにくさが全くなく観賞に至っているのは、作画の魅力だったりキャラクター性の強さだったりだと感じます。

2つの国のわだかまりを超える愛溢れるストーリーと、可愛い=王道ではないと知らしめたというと語弊があるが、概念を押し広げたキャラデザがマッチ。

そしてそれらのキャラクターを演じるキャストもハマっているように感じられました。

評価

脚本4.0

配役4.0

演出3.0

音楽3.0

映像3.0

IMDb 6.8 / 10

コメント