FIBAWC -Quarter Finals- Canada vs Slovenia September 6, 2023

BASKETBALL
引用元:FIBA 公式

先の試合ではドイツがラトビアに競り勝ってセミファイナル進出を決めています。

ここから先はもちろん好カードしかありませんが、カナダとスロベニアの対決はNBAファンをはじめ大注目カードでしょう!!

STARTERS

Canada
  • Shai Gilgeous-Alexander
  • Dwight Powell
  • RJ Barrett
  • Kelly Olynyk
  • Dillon Brooks

 

Slovenia
  • Aleksej Nikolic
  • Mike Tobey
  • Zoran Dragic
  • Bine Prepelic
  • Luka Doncic

スターターは両チームもはやお馴染みのラインナップ。

ドンチッチをどれだけ止められるかが焦点となるのは間違いないでしょうね〜

GAME

SGAが連続得点するカナダに対し、スリーポイント攻勢でリードを奪うスロベニアといった立ち上がり。

そのままどちらも譲らない激しい攻防による一進一退の展開が続き、カナダが2点リードして1Qを終えます。

ドンチッチを抑えながらも、プリペリッチをはじめとする他のメンバーの躍動でしっかりついていったスロベニアが素晴らしいですね〜

カナダはSGAとバレットがハイペースで得点を量産しますが、突き離すまでには至らず。

2Qも点の取り合いからスタート。

プリペリッチ、ニコリッチとタッチ良くスリーポイントを沈めるスロベニアがリードを奪います!!

しかし、カナダもカットインとキックアウトからのスリーポイントで得点を重ねリードチェンジし返すと、激しいシーソーゲームに!!!!

そのままどちらも譲らずタイスコアで試合を折り返します!!

ラストでやや停滞するも、非常にまとまりのあるハイペースなゲーム展開を見せてくれているのは嬉しい限りですよね〜

後半は互いに守り合いの展開からスタート。

カナダが連続得点からリードを奪うと、そのままじわじわとこの試合最大リードとなる二桁点差に!!

その後は互いにハイペースな点の取り合いに!! 互いにショットを落とさない見応え抜群の試合展開となりますが、その中でもカナダが徐々にリードを拡げていきます!!

プリペリッチの上手さとドンチッチのタフさと正確なスリーポイントでついていくスロベニアは、詰め寄る形で9点ビハインドで最終Qを迎えます。

変わらず抜群のスリーポイントFG%を誇るスロベニアの挽回に期待ですね〜w

4QはRJのダンクからスタート!! バックドアでカウントもぎ取るハイライトプレイからスタートします!!

勢いの衰えないカナダは、ブルックスの退場もなんのその、その後も点差を拡げ続けます。

その後にはドンチッチも退場w  ディスクオリファイイングファウルが2つも飛び出す試合となりましたw どちらもヒートアップしやすい選手なので妥当かもしれませんが、スロベニアはクラッチタイムを前に大きな痛手となったことは間違い無いでしょう。

それでも喰らいつくスロベニアは13点差でクラッチタイムを迎え、ドラギッチの得点など8-0Runで9点差に迫ります!! アチいw

しかし、この時間帯でSGAのビッグプレーなどもあり、リードを譲らなかったカナダが競り勝ってベスト4に駒を進めています!!!!

BOX SCORE

BOX SCORE

SGAが31得点10リバウンド4アシスト2スティール、バレットが24得点と2枚看板がしっかり躍動し、リバウンドをはじめとするスタッツでリードしたカナダが勝利!!

ドンチッチは26得点と奮闘するも勝負所でコートに居られず。

プリペリッチも22得点と躍動し、スリーポイントFG%で圧倒しながらも苦い敗戦となりました。

HIGHLIGHT

 

これでベスト4が出揃いました!!

次戦は8日!! アメリカ対ドイツ、セルビア対カナダが行われます!!!!

コメント