劇映画 孤独のグルメ

東宝から2025年1月10日に劇場公開された「劇映画 孤独のグルメ」の感想記事です。

原作・久住昌之、作画・谷口ジローによる同名漫画を実写化し、グルメドキュメンタリードラマの代名詞的存在として長年にわたり人気を集めるテレビドラマ「孤独のグルメ」シリーズの劇場版。

オススメ度3.0

あらすじ&予告編

輸入雑貨の貿易商・井之頭五郎は、かつての恋人である小雪の娘・千秋からある依頼を受けてフランスへ向かう。 パリに到着するといつものように空腹を満たし、依頼者である千秋の祖父・一郎のもとを訪れる。 一郎は子どもの頃に飲んだスープをもう一度飲みたいと願っており、五郎にそのレシピと食材を探してほしいと依頼。わずかなヒントを頼りに、究極のスープを求めてフランス、韓国、長崎、東京を駆け巡る五郎だったが、行く先々でさまざまな人物や事件に遭遇し、次第に大きな何かに巻き込まれていく…

作品情報

製作国:日本(2025年)

配給:東宝

監督:松重豊

本編:110分

出演:松重豊、内田有紀、磯村勇斗、村田雄浩、ユ・ジェミョン、塩見三省、杏、オダギリジョーほか

レビュー

主演の松重豊が自ら監督を務め、究極のスープを求めて世界を巡るw

豪華キャストをふんだんに使っ劇場版は、”グルメドキュメンタリードラマ”とは少しかけ離れたか。 いかんせんリアリティが消えてしまった。
展開についてはあまり深く考えず、今まで同様に訪れた先で美味しい食べ物に舌鼓する五郎さんを観る作品としては変わらず満足は出来る。
深く考えずに雰囲気を楽しむべき作品です。

評価

脚本2.0

配役3.5

演出3.0

音楽3.0

映像3.5

IMDb 7.2 / 10